初穂料 | 30,000円 |
---|---|
その他 | 挙式参列人数30名様まで |
1187年 武神日本武尊(ヤマトタケルノミコト)及びその妃弟橘比売命(オトタチバナヒメノミコト)を御祭神としてこの地に祠を建て白鳥前川神社と名づけたと言い伝えられて居ます。
白鳥というのは御祭神日本武尊が伊勢の国煩野(ノボノ)にて逝去の際、神霊化され白鳥になられたという故事により、また前川とは神域の真下を鶴見川支流の恩田川が流れおり、弟橘比売命(オトタチバナヒメノミコト)の入水の故事に重ね合わせて名付けられたものです。それがいつの頃よりか白鳥が転じて神鳥と書くようになり、これを「シトド」又は「シトトリ」と読むようになり、今日に至って居ります。
この日本をはじめ、多くの島々・神々をお産みになられたと故事にある、伊邪那岐命(イザナギノミコト)・伊邪那美命(イザナmノミコト)と
仲睦まじいことで有名な日本武尊(ヤマトタケルノミコト)・弟橘比売命(オトタチバナヒメノミコト)の夫婦二組の神様を祀る神社での挙式は
夫婦和合や子受け、親孝行の御神徳があります。
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘 2-20-4 コレッソ自由が丘B1F TEL:03-5731-3258 FAX:03-5731-3259 営業時間:10:00〜18:00 定休日:毎週火曜日・水曜日 (※祝祭日をのぞく) サロンマップはこちら |
専任プランナーがお客様の全てをサポートいたします。
自由が丘にて神社挙式のご相談を承ります。
どんな式にするか、挙式とパーティーについて、日にちなど、なんでもお伺いします。
神社での結婚式はケリーウエディングまで。ご予約の際に、ご希望の場所をお申し付けください。